2019年に公開された映画「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」
人気シリーズ「スターウォーズ」の第9作目に当たる作品でもあり、エピソード7から続く3部作の完結編的な内容にもなっています。
前作「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」を見ている人にとって気になっているポイントの一つとして上がっているのが、EP8の”最後の男の子”。
「最後のジェダイ」のラストシーンでは、孤児の少年がフォースを使ってホウキを手に引き寄せる様子が描かれ、新たなジェダイの誕生を思わせました。
しかし、今作ではその少年は登場することなく、スルー。
なぜ今作では少年は登場しなかったのでしょうか。
そこで、今回は、「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」にEP8の少年が登場しなかった理由について解説していきます!
目次
【スターウォーズ9】EP8の少年テミリブラッグはなぜ登場しなかった?
エピソード8/最後のジェダイのラストシーンでは、孤児の少年がフォースを使ってホウキを手に引き寄せる様子が描かれていました。
その少年の名前は”テミリ・ブラッグ”。
今作でも登場すると期待されていたキャラクターですが、なぜ登場しなかったのでしょうか?
そもそもテミリ・ブラッグとは?
テミリブラッグが最後にフォースを使って箒を手に取って宇宙を見上げるシーンはスカイウォーカーの夜明けの最後でもいいなと思えるくらい最高のシーン pic.twitter.com/6rC0vgh3se
— ウォンカチョ! (@Bicj4_sw) December 21, 2019
”テミリ・ブラッグ”は惑星カントニカのカジノ都市カント・バイトに住んでいた少年の一人です。
ギャンブルで大負けした大人に捨てられ、トンダーのもとで、ファジアーの世話をしていました。
ローズやフィンがカント・バイト警察に捕まってしまった際に、飼育していたファジアーを解放して助けたテミリ。
彼はカント・バイトでの強制労働を抜け出し、どこか他の星でより良い暮らしを送ることを夢見ていました。
テミリはクレイトの戦い以降のある日の夜、オニホが語るジェダイ・マスター・ルーク・スカイウォーカーの物語に耳を傾けていました。
トンダーに叱られて仕事に戻ったテミリですが、フォースのような力を使って箒を手元に引き寄せ、夜空の星を見上げます。
このシーンからファンは「最後のジェダイ」で示された「出自に関係なく、誰でもヒーローになれる」ということを読み取ります。
そしてそのアイデアが続編のエピソード9で掘り下げられるものと考えていました。
しかし、今作ではその点については触れられることはありませんでした。
なぜ、今作では”テミリ・ブラッグ”について触れられることがなかったのでしょうか?
続いてその理由について解説していきます!
登場しなかった理由レイの血筋のせい?
レイの誕生も、ファースト・オーダーの勃興も、カイロ・レンの闇堕ちも、ルークの隠遁も、スノークの死も、全てパルパティーンの手のひらの上で行われた可能性がある
パルパティーンになら、それが出来るのだ pic.twitter.com/w2u9hSUbn5
— ジェイK @スター・ウォーズ専用 (@StarWarsRenmei) April 13, 2019
今作での最大のポイントとして挙げられるのが”レイの血筋”
「最後のジェダイ」では、ルーク・スカイウォーカーにジェダイの精神性が受け継がれていくこと、つまり「最後のジェダイ」が自分ではないことを語らせていました。
またサイドクエストでローズ・ティコと脱走兵のフィンを中心とした名も無き者たちの奮闘を描いていました。
そして「最後のジェダイ」の中でも象徴的なテーマとして挙げられていたのが、”レイの素性”という最大のミステリー。
彼女の出生がわからず名もなきものでもジェダイになり得るという希望を抱かせてくれました。
これによって、新3部作は、スカイウォーカーというの神話を解き放ち、我々の物語にしようとしているのだと解釈することができたのです。
そのため、今作でも「出自に関係なく、誰でもヒーローになれる」というアイデアが掘り下げられると思っていました。
しかし、そんな期待を裏切るかのように、レイの出生がパルパティーンの孫であることが明らかになったのです。
これによって前作までの流れを無視するかのような展開となり、名も無い一少年であるテミリ・ブラッグを登場させることにならなかったのだと思われます。
【スターウォーズ9】テミリブラッグが登場する可能性もあった?
箒を持った少年 #TemiriBlagg が「何物でもない、特別な出自を持たない人でも、ジェダイ(勇者)になれる」という本来のsequel trilogyのテーマだったとして、Ep.9の設定改変は残念だったな pic.twitter.com/W3k4llmq0T / “『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』エンディング…” https://t.co/XtsUZ9bIb4
— cinefuk 🌀 (@cinefuk) July 18, 2020
テミリ・ブラッグを演じた俳優テマーラン・ブレイヴは今回出演する可能性についてのインタビューで次のように答えています。
「うーん、どうでしょう。もしかしたらあり得たかも。(監督が)僕の物語を続けることもできただろうなとは思います。何らかの形でレイが僕をトレーニングしたりしたら良かったかも」
出典:https://wataridley.com/
またEP9にテミリ・ブラッグが登場することについてブレイヴは次のようにも答えています。
「でも同時に『僕ってそんなに重要キャラかな?』とも思っちゃったりして。そこまで重要なキャラクターなのか、それとも遥か彼方の銀河に住む、ただのラッキーな少年なのか」
「当時はたくさんの人に『また登場するの?』と聞かれて、その度に『それはまた呼んでもらえるかどうかだよ』と答えていました。
出典:https://wataridley.com/
つまりブレイブはテミリの役割について、「最後のジェダイ」のあのシーンで象徴として登場することだということを認識していたようですね!
まとめ
いかがだったでしょうか。今回は、「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」にEP8の少年が登場しなかった理由について解説しました!
「最後のジェダイ」であまりにも印象的な登場シーンだったために再度登場することも考えられました。
しかし、レイの血筋が明らかになった今、テミリの登場は必要なくなったのかもしれませんね!
また今ならスターウォーズエピソード1〜8についてもU-NEXTで楽しむことができます!
カイロ・レンの父親ハン・ソロのスピンオフ作品も楽しめるので、スターウォーズシリーズを見返したい人にはおすすめです!
「スターウォーズ」シリーズについて合わせて読みたい記事はこちら!
>>【スカイウォーカーの夜明け】レイが持つ剣の意味は?ザ・ワンズとの関係についても
>>【スカイウォーカーの夜明け】カイロ・レンは死亡した?レイとの関係についても
>>【スターウォーズ】ポーグがかわいい!モデルの生物や食べられたのかについても
>>「スターウォーズ/最後のジェダイ」のローズが嫌いな人多数?いらないと言われる理由や女優についても
>>「スターウォーズ/フォースの覚醒」最初のおじさん・ロア・サン・テッカの正体は?
>>「スターウォーズ /フォースの覚醒」の黒人青年フィンは何者?脱走の理由についても
『スターウォーズ』シリーズを「見逃した!」「もう一度見たい!」という方は次の手順で無料視聴することができます!
①U-NEXTの無料トライアルに登録!
②『スターウォーズ』シリーズを無料で見放題!
③他の作品も無料で視聴する!
④31日間以内に解約で料金は”タダ”
\この作品を無料で観るならコチラ/
※無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
U-NEXTの登録方法はこちら
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント